レポート一覧

投稿日:2015-04-14 町屋朝カフェの会

朝カフェの会が始まった日

朝カフェの会はFacebookグループ参加者だけでも7000人を超えました。
SNSを使っていない方も含めるといったいどれほど広がっているのかわかりません。

2012年8月23日、朝カフェの会を初めて開催した時、参加者は3人でした。
デニーズ町屋駅前店、机の上に青い旗を置きました。

朝ごはんをそこで食べるので、知り合いや地域の人が時々来てくれたらいいかなと、そんな軽い感じでした。

さて、朝カフェの会を始めるにあたって、青い旗のマークであるカップの印を書きました。
旗をどうやって机上におくかを思案してTwitterに書き込みました。
すると、尼崎に住んでいる方が、木工で旗のポールと土台を作ってうちまで送ってくださいました。
Twitterではやり取りしていましたが、お会いしたことはなく、その心意気にとても感動し、そして感謝しました。

そんなことで始まった町屋朝カフェの会は、年末年始も休むことなく毎週木曜日に開催し続けて2年9か月になります。
大切なことは、参加者の人数ではなく、リアルに会って話ができる仲間がいるということです。
ソーシャルネットワークだけでなく、リアルな人間関係と広がりを重視するソーシャリアルを体感できる場でもありますので、機会がありましたら気軽に参加してみてください。