投稿日:2016-10-30 府中 朝カフェの会
10/30 第88回府中朝カフェは、初参加のA.Tさんと将来についての話で
本日の府中朝カフェの会は、
大阪出身、東京農工大卒、府中在住の司法書士A.Tさんが初めて参加されました。
司法書士だけでなく獣医師免許もお持ちなので今後幅広く活動を展開したいと言う事で意気投合しました。
グリーンプラザの目の前で半年前に事務所をオープンしたばかりで
グリーンプラザ1Fのフリースペースの事はご存知有りませんでした。
府中朝カフェの会をキッカケにドンドンこの環境を活用して頂きたいです。
朝カフェの会から分科会を発生させて
人・モノ・お金を動かして住民主人公の活動を発生させたいと思いました。
読書感想のシェア:
1) 『殿様の通信簿 (上)』磯田道史著
「江戸城の中で、大名の席順は、石高ではなく官位で決まる。
その為、"官位"は、大名の最大の関心事になっていた。
これは歴史の通則であるが、人間は貴族化して、食うに困らなくなると、
次の3つの事にしか感心をを持たなくなるのかも知れない。1つは、恋愛。1つは、遊興。
そして最後に、階位である。庶民は階位が無いから、大抵は宗教に凝る。
貴族と言うものは、とにかく、暗い居に拘り、階位の上下で、心が天にも昇り、地にも堕ちた。
吉良上野介と言う男は、特にそうであった。彼には、家柄と官位の他に誇るべき物が何も無い。」
2) 『怒る! 日本文化論 よその子供とよその大人を叱り方』パオロ・マッツァリーノ著
「だから、些細な事にこそ怒ってしまいなさい、とお勧めしているのです。
私はよその子供やオトナに注意する際に、滅多な事では怒鳴りつけたり声を荒げたりしません。
そういう点も、注意でなく"交渉"なんですけど、そうやって冷静に交渉出来るのは、
問題が些細な内に相手に言うからです。問題が些細な内なら、こっちの心もまだ怒りで煮えくり返っていません。
冷静に交渉に臨みたいのなら、怒りに変わってしまう前の、この段階を逃してはいけません。」
3) 『からくり伝言少女 からくりツィスカの余命』市井豊著
「最近はお客さんの質が下がってきてるのよね。ほら、映画業界でも字幕が嫌われていたりするそうじゃない。
お客さんが感じを読めないって言ってね。ジャンルを問わず、難解なものが受け難くなってる。
私達としても、何処を基準に舞台を造って良いものか、日々頭を悩ませてるのよ。
今回は他劇団と票を競う企画だから、万人受けする童話チック名ストーリーを作者君に注文したのね。
作り手の主義主張はひとまず置いといて、まずは勝負に勝つ事が大事でしょう?」
さらに、盛り上げますよ~。
投稿日:2016-10-30 北千住朝カフェの会
10月30日北千住カフェの会は、入れ替わりで総勢8名(主催者含む)で開催されました。
時間前に2人すでにいるのはすごい。
主催者はもっと早めに来たほうがいいんだろうか?
まあ、いいです。すっぽかさなきゃ、遅れなければ。
今日は、主催をしたいカフェオーナーさんが2人、見学としてお越しくださいました。
見学なら、ほかの会場がふさわしいのでは?と思いましたが、これを機にいいご縁をいただきました。
どう進行してもいい、何をやってもいい、ということをひたすら言ったつもりです。
とにもかくにも気軽に開催してほしいものです。
続ける秘訣は「張り切らないこと」、「がんばらないこと」そして、辞めないこと。
やりたいようにやることです。
自分が楽しくないと続かないです。
今日のお話は、地元のイベントやカフェの話が多かったです。
私は地元のお店って全然知らないんだなあ。
千住を足立を盛り上げようなんて大仰なことは言ってられないですね、こんなんじゃ。
先陣を切っていろいろやっている方の末席においていただくのも、人の輪に入るのもいいですね。
次回からはご要望にお応えして、9時から開始です。
投稿日:2016-10-26 府中 朝カフェの会
10/26 第87回府中朝カフェは、水緑木地(すいりょくきち)のシェア。
本日の府中朝カフェは、水緑木地(すいりょくきち)のシェアが有りました。
エコメッセ府中 水緑木地(すいりょくきち)は、
不用品の提供を受けて再販する事で地域の環境活動を行う団体です。
家庭で眠っている衣類・雑貨をゴミにしないで活かしています。
主催者も、セカンドバッグやキャリーカートをお得な値段で購入しました。
地域に貢献する活動の1つとしてこれからも府中朝カフェの会で応援したいです。
読書感想のシェア:
1) 『蛇にピアス』金原ひとみ著
「シバさんは優しい声で聞き、上目遣いえ軽く頷くと、いくよ、と小さな声で言って指を引き金に掛けた。
その声でシバさんがセックスしている所が頭に浮かんだ。セックスしてる時もあんな小さな声でGOサインを出すのだろうか。
ガチャッ、と言う音と共に、全身に戦慄が走った。
イク時なんかよりももずっと強烈な戦慄に、私は鳥肌を立ててヒクッと短く痙攣した。
胃に力が入り、それと共に何故か膣にも力が入った。エクスタシーと同じ様に、陰部全体が痺れた。
パシッと言う音と共にピアスはピアッサーから離れ、自由になった私は顔を歪めて舌を口の中に戻した。」
2) 『しろいろの街の、その骨の体温の』村田沙耶香著
「伊吹と私は、何か凄く綺麗で大切な生き物を捕まえたみたいに、そっと自分達の性器を手のひらで包んだ。
伊吹の精通を私はゆっくり自分の中に差し込んだ。私からも、沢山の水が流れ出て、伊吹に染み込んでいった。
私はみるみる赤い水が出てきた初潮の時の事を思い出していた。
あの時と同じ場所が、今度は、伊吹を飲み込む為の水を流している。私達の精通と初潮が溶け合っていると言う気がした。」
3) 『イヴの快感 手取り足取り粘膜講座』愛染恭子著
「もうメロメロになっていましたから、この後は良く覚えていないんです。
熟女は自分がより感じる様に男性をコントロールするんですが、それも途中まで。
最後の方は、本能だけで感じるポイントにオチ○チンの先が当たり続ける様に、夢中で体を固定しています。
最後の最後は、腰を上げ、Gスポットを突いて貰う為に腰高正常位になったと思います。
その時に"宇宙"が見え、右足を痙攣させていました。これが、私が"宇宙を見た最高のエクスタシー"の再現です。」
更に盛り上げますよ~。
投稿日:2016-10-24 横浜朝カフェの会
横浜朝カフェの会平日担当 主催のオオソネです。10月もあっという間に終わりに近く急に暑くなったり、寒くなったりしてカラダの調節が難しく風邪を引きやすいですので体調管理に気を付けていきましょう。さて、お待たせいたしました。横浜朝カフェの会 平日担当、11月より再開致します。毎週木曜日、現在会場のドロップコーヒー改装工事のため、相鉄ジョイナス内のスターバックスコーヒーでしばらく開催予定です。また、開催時間も大幅に長くしようと検討しています。以前、開催時間を遅くお試しで行ったところ女性の方が多数で、特に主婦の方の参加が高いので、朝の家事がひと段落した時間帯になるので主婦目線ともっと女子率を上げたい方向です。開催時間は8:15~11:00の予定です。注意として、、男性が出会い目的で参加することは遠慮下さい。
投稿日:2016-10-24 新松戸 朝カフェの会
2016.10.24
先週は夏日だったり、急に寒かったりと気候の変動が大きく
体調崩しやすい時期ですよね。
そんな中でも、遊びに来ていただいた方々には心よりお礼申し上げます。
月末の月曜日という条件は
キツイ方も多いのかもしれませんが、毎回毎回ゆるりと開催していますので
タイミングが合った時だだけでも全然OKです(^_^)/
是非是非、遊びにいらしてください(^_^)
今月末は、いよいよ新松戸中央公園でチャリティーフリマが開催されます。
主催の私はブースを出して出店するということはありませんが
次回以降の下見を兼ねて、足を運ぼうと考えています。
なので当日、タリーズコーヒー新松戸店で「突発朝カフェ」でも企画しようかなぁと思っています。
時間などは後日イベントたてます。
宜しくお願いいたします。
次回、新松戸朝カフェの会は
11月14日8:30-11:00
で開催します。
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています(^_^)
投稿日:2016-10-23 府中 朝カフェの会
10/23 第86回府中朝カフェは、府中ベリーダンスサークルのシェア。
10月の日曜日は、府中ではイベントが目白押しです。
今日だけでも、
1.ハロウィンパレード
2.太極拳発表会
3.府中平和まつり
などのイベントが有りました。
府中ベリーダンスサークルのファンの方から府中平和まつりでベリーダンス5曲の演技があるとシェアが有りました。
府中朝カフェの会終了後に府中公園まで出掛けました。
ベリーダンスは、総勢6名で5曲の演技を堪能出来ました。
府中ベリーダンスの会をこれからも注目したいです。
平和まつりの会場では、大東京卸市場に在る"のんしゃらん食堂"のモツ煮込みがとても美味しかったです。
読書感想のシェア:
1) 『大放言』百田尚樹著
「原野商法や先物取引の詐欺事件が起こると、コメンテーターはいっせいに詐欺集団を非難するが、
"被害者も欲に目がくらむから騙されるんだ"と言う人は居ない。
朝鮮学校の授業料無償化に対して、"反日教育を行っている学校に日本の税金が使える訳が無い"と言う人も居ない。
大人顔負けの残虐な殺人事件を起こした少年に対して、"こいつらはケダモノと同じだから死刑にして当然"と言う人も居ない。
私がぞっとするのは、相手が反論出来ない立場であると分かるとテレビ局もコメンテーター達も一転して言いたい放題になる事だ。」
2) 『人生で大切な事はいつも、超一流の人達から学んだ』中島薫著
「一旦その夢を脇に置いておいて、別の夢を叶える為に働く。
その時に上手く行かなかった夢は捨てずにしまっておく事です。
貴方が勝手にそこでその夢を諦めて、無かった事にするのではなく、時期が来るまで待たせておくのです。
夢は待ってくれるのですから。諦める代わりに出来る事は沢山有ります。」
3) 『自分で出来るカンタン整体』夏嶋隆著
「"体のバランス"と言うと、少し抽象的かも知れません。
一番分かり易い例では、身体がシンメトリー(左右対称)になっているか。
人は遠い昔、左右非対称だった原始的な生物からシンメトリーな身体を獲得した事が進化の階段を上がるきっかけになりました。
左右対称であるのが一番効率が良いのです。」
更に盛り上げますよ~。
投稿日:2016-10-19 府中 朝カフェの会
10/19 第85回府中朝カフェは、開運セミナーのシェアが有りました。
本日の府中朝カフェの会では、Tさんから10/18火曜日の開運セミナーのシェアが有りました。
高校生で4回甲子園出場し、大学で日本代表に、
ドラフトでロッテの指名を断り米ドジャースマイナーリーグで活躍
帰国後、駅前で靴磨きから始まり、掃除ビジネスで東北6県を制覇
個人資産10億円を作り、新たに立ち上げた事業が10年目
の社長が話す開運の話をシェア頂きました。
睡眠時間8時間を除き
残りの自宅と外出時の16時間をどう過ごすかが問題
1.家での過ごし方
2.外出時の気をつける事
を項目毎に話して頂きました。
出来る事から真似してみて、経過を報告したいと思います。
読書感想のシェア:
1) 『ゲッターズ飯田の運命を変える言葉』ゲッターズ飯田著
「結婚できない女性の口癖 "でも" "だって" "ダメ" "どうせ" "無理" "難しい"
この数が多い程、結婚は遠のく。異性を笑顔で褒められる人は、結婚が早い。」
2) 『仕事は"すべきこと"より"しないこと"で決まる! 結果を出す人の"しないこと"リスト77』中島孝志著
「向き不向きは周囲が決める。貴方に自信があるなら、人事異動を待っている必要は有りません。
"私はこんな仕事がしたい"、"半年以内に必ず結果を出しますから移動させて下さい"と訴えたら、どうでしょう。
ただし、ルールが有ります。どんなルールかと言えば、手を抜かずに今までの仕事をすると言う事です。
もう1つルールが有ります。貴方がどんな仕事に向いているかは、貴方ではなく、周囲が決めると言う事です。」
3) 『面接の達人 バイブル版』中谷彰宏著
「面接において売り込みたい商品とは何か。それは君自身だ。良い商品だから売れるはずだと言うのは甘い。
せっかく良い商品なのに、伝え方が悪い為に手に取ってくれなかった商品は無数にある。
20年生きて来て、君達一人ひとりは、十分魅力ある存在だ。なのに面接では、その10%も伝わらないのだ。
"メンタツ"に書かれている事は全て、君を100%伝える為の考え方だ。」
更に盛り上げますよ~。
投稿日:2016-10-19 横浜朝カフェの会
横浜朝カフェの会 主催代表のオオソネです。この度会場のドロップコーヒーが改装工事中の為お休みします。お休み中はオオソネ主催会場、川崎で開催致しますのでご了承ください。
投稿日:2016-10-16 府中 朝カフェの会
西国分寺駅構内のタリーズコーヒーで行いました。
キャラの濃い男性3名がお越し下さいました。
大森蒲田の朝カフェが突然中止になり、参加者だけで突発朝カフェをして、西国分寺にお越し頂きました。
主催者も含めキャラの濃い男性4人で○○カルテットの様なトークの連続でした。
Oさんからは、
朝カフェの会 お笑い部の事
英語で駄洒落と空耳アワー
日本製のオーディオメーカーの話
スペインでのピカソ・バルセロナ・マラガの話
Yさんからは、
福島市での朝カフェ立ち上げから軌道に乗るまでの話
神保町のジャズカフェでの音響の話
CDとスーパーオーディオCDとレコードの音域の違い
M.Yさんからは、
自然対数
常用対数
友愛数など数学の話
様々な話題で盛り上がりました。
読書感想のシェア:
1)『sex』石田衣良著
「弘明は腰を前に突き出した。恵理子は全てを受けようと尻を押し付けてくる。
脈動と共に、弘明は最後の一滴まで吐き出した。これが本当に快楽なのだろうか。弘明は苦しくて堪らなかった。
狭いペ○スの中を恐ろしく熱いものが無理やり通り抜けるのだ。
"凄い、出てるのが分かる"恵理子はこの感覚が好きだと言う。
身体の奥に精液が当たる感じとその後トイレに座った時どろりと流れ出すのを見るのが好きなのだ。」
2)『セックス抜きに老後を語れない』高柳美知子著
「女って何? どういう人? そう、卵子を持っている人。男は? 男って言うのは精子を持っている人。
この、卵子を持っている女と精子を持っている男が結びついて、
つまり、性交して、卵子と精子をドッキングさせるから、新しい命が生み出されるんでしょう。
性の意味は新しい命を生み出すって云う事なのよ。
気の遠くなる程連綿と続いている人の命の大河はその時代を生きた男女の性の営みによってもたらされたものなのよ。
セックスとは生物が新しい命を作り出す行為なんだけれど、
ただし、人間だけは、命を生み出す事に繋がらない性、私と貴方の為の文化としての性を獲得したのよ。」
3)『愛の渦』三浦大輔著
「どうでしたか。"愛の渦"は。これが第50回岸田國士戯曲賞受賞作品ですよ。
皆さん、ありきたりな言い方ですが、ここに出て来る登場人物は皆、僕の分身です。
僕は自分のスケベさを全部を曝け出すつもりでこの戯曲を書きました。
もう、露出狂かって位曝け出しました。でも、皆さんも、そうじゃないっすか。
スケベな事はしたいじゃないっすか。結局、チン○コとマ○コじゃないっすか。
それだけです。僕がこの作品で言いたかった事は。」
更に盛り上げますよ~。
投稿日:2016-10-16 府中 朝カフェの会
10/16 第84回府中朝カフェは、アルゼンチンタンゴのシェアが有りました。
本日も、めっきり秋らしい爽やかな朝でした。
アルゼンチンタンゴ教師のE.Oさんから、アルゼンチンタンゴについてのシェアが有りました。
E.Oさんは、主催者が月二回グループレッスンを受けている方です。
厳しいと定評があり、毎回厳しいレッスンですがその分やり甲斐が有ります。
E.Oさんから、
1)なぜアルゼンチンタンゴの教師になったのか?
2)アルゼンチンタンゴの醍醐味は?
3)どんな人に向いているか?
などを語って頂きました。
朝カフェの会で"舞踏部"を作ろうかな、と思い始めました。
社交ダンス・アルゼンチンタンゴ・サルサのカップルダンスを纏めて"舞踏部"として見ようかな。
読書感想のシェア:
1) 『黒い報告書インフェルノ "お堅いはず"の女性教師が研究に励んだ"夜の副業"』安達揺著
「男は例えプレイはヘタクソでも、昼間は別の顔を持つ女の方が好きなのだ。
しかも、倫世は持ち前の真面目さでプレイの研究を怠らないので、客としては願ったり叶ったりだ。
お堅いはずの女が淫らな痴戯を繰り返し出てくるし、惜しげも無く恥部や痴態を見せてくれるのだから、これはもう桃源郷だ。
倫世は、男の夢を叶え、自分も刺激されて肉の快楽に溺れていた。」
2)『江戸の売春』永井義男著
「新郎が、"妻は○○のフーゾク店××で指名ナンバーワンだった"と自慢するなど、到底有り得ない。
ところが、江戸fでは新婦が吉原の元遊女であれば秘密にするどころか、
新郎は、"女房は吉原の花魁だったんだぜ"と、自慢し、周囲も羨ましがったのである。
元遊女が差別されず、普通の家庭に妻として迎え入れられている事については外国人の観察と意見を紹介した。
彼らは驚くと同時に、一種の感銘すら受けていた事が分かる。では、なぜ遊女や元遊女は蔑視されなかったのか?」
3)『惑いの森~50ストーリーズ』中村文則著
「"こことか、こことか・・。"髪をかき上げ首の黒子を見せ、脇の下の黒子を見せ、太股の内側を見せる。
男は女の身体に現れるその黒い点を見ながら、なぜか軽い眩暈を覚えた。
行為の最中、時々集中出来なかったのは恐らくその黒い点の為だ。
その黒子達は、男に何かを思い出させようとする。
まだ、黒子を見せ続ける女の身体を見ながら、自分の人生の様だと思う。
男は、自分のこれまでの人生の中に、決定的な黒い傷がいくつも有った事を思う。
年齢と共に、男の全体は修復が効かない程歪んで居たのかも知れない。」
更に盛り上げますよ~。