投稿日:2015-05-10 西船橋朝カフェの会
開催日:2015年5月9日(土)
場所:西船橋会場
西船橋会場開催レポートです。今回は主催者をのぞいて10人の参加者でした。
今回の主な話題はふなっしー、チーバ君、船橋市、農業ボランティア、美容器具、看護のお仕事、野球観戦、関東と関西の違い等々でした。
たまたま今回は熱烈野球ファンが多く、ヤクルト、広島、阪神に関する野球ネタで大いに盛り上がりました。球団ごとの個性がそのファンの個性にも影響するのかもしれませんね(笑)。
また、千葉県のマスコットキャラクター「チーバ君」は果たして犬なのか象なのか不思議な生き物なのか?そんなゆるい会話も楽しみました。
朝カフェの会に初めて参加されたというYさんは「色々なお仕事をされていたり、多種多様な方がいらっしゃるんですね~」と感心されていたご様子でした。そんなYさんも週末にやっている農業ボランティアのNPOの話など、興味深いお話を聞かせてくださいました。
このように朝カフェの会は話すテーマを基本的に決めておりませんので、皆さんが話したいことがテーマになります。今回も楽しい時間をありがとうございました。
投稿日:2015-05-10 事務局
事務局の鈴木です。
昨日は朝カフェの会英会話部のイベントに参加しました。
コーチング部も別なイベントをしていたようです。
また、美術展に行こう会も活動していました。
朝カフェの会には、特定のテーマで集まる部活動がたくさんあります。
といっても、公式なものというのではなく、出会った人同士が共通の趣味でいろいろな活動をしていくもので、自然発生的に多くの部活動が出来てきました。
もし部活動一覧にやりたい活動がないときには、誰でも部活動を立ち上げることができます。
昨日、朝カフェの会の開催カレンダーに部活動の予定を掲載できないかというご相談がありました。
いずれそうしたシステムも作っていきたいと思っています。
現状は今のカレンダーを一緒にすると混乱するおそれがあるので、まずはFacebookをやっていない人も閲覧できるFacebookページなどで対応いただくようお願いしたいと思っています。
Facebookグループだと、アカウントを持っている人しか閲覧できませんが、Facebookページであれば誰でも閲覧することができます。
いずれにしても、すでに多くの部活動がありますので、まずは気軽に参加してみてください!
【参考】
朝カフェの会 部活動一覧