レポート一覧

投稿日:2015-05-07 事務局

一人朝カフェもよしとする心の余裕

事務局の鈴木です。
朝カフェの会を主催していると、時々誰も来なくて一人で旗を立てて時間を過ごすことがあります。
朝カフェの会を始めた当初は、今よりもっと知名度が低く、一人朝カフェの会も少なからずありました。

そんなときは、朝のその時間に本を読んだり、あるいは仕事をしたりと、有効活用することに勤めました。
ちょっとだけ早起きして、時間を活用できたことに感謝しました。

朝カフェの会に参加するとき、そんな心の余裕があるといいのかなと思っています。
一人きりだったとしても、考え事をする時間にしてもいいですし、あるいは近くの人に話しかけてみてもいいかもしれません。

主催者も参加者もお互いにフラットな関係の中で、それぞれが自分の意志で何をするかを決めるのが朝カフェの会です。
その時間を、どんな価値のある時間にするのかは、他人が決めることではなく、自分で決めればいいと、私はそう思っています。

時には一人朝カフェも楽しみのひとつとしながら、朝カフェの会をぜひ楽しんでください!

投稿日:2015-05-07 小田原 土日祝日朝カフェの会

小田原 土日祝日朝カフェの会☆【5月3日】

5月3日9時より、『小田原 土日祝日朝カフェの会♡』を
星乃珈琲店 小田原鴨宮店で開催しました。
最終的に7名で楽しく過ごすことができました。
当日は、北条五代祭りが開催されており、
朝カフェの会からお祭りへ流れる事に♪

早く起きて1日を充実したものにするというコンセプトどおり、
過ごすことができました。
また、次回もよろしくお願い致します。