レポート一覧

投稿日:2017-02-15 府中 朝カフェの会

02/16 第118回府中朝カフェの会は、装道の展示会のシェアが有りました。

Yさんから2/10-12竹橋の科学技術館で行われた装道の展示会のシェアが有りました。

装道とは、山中典士氏のより"日本の道の文化、和装に学ぶ未来を開く"という理念で設立された団体だそうです。
・着付け教室
・きもの装いコンテスト
・マナー検定
・話し方教室
・姿勢歩き方教室
などを行い、和装を通じて精神修養をする活動をしているそうです。
今回は展示会だったので、和装に関わるあらゆるニーズに対応出来る出展が有った様です。

和服を着ていると美醜に関係なく目立つのでもっと多くの女性に和服を着て頂きたいと思いました。

読書感想のシェア:

1)『僕らの祖国』青山繁晴著
「すると、拉致を指示した当の独裁者、すなわち最も罪の重い真犯人である金正日総書記は、
北朝鮮の国家機関が日本国民を拉致した事を認めた。日本から現金を引き出したい為であった。
重要なのは金正日総書記が、犯罪組織等のせいにせず、国家機関の手で行った事を明言した事である。
北朝鮮と言えども、国連に加盟している主権国家だ。
ひとつの主権国家が、別の主権国家の国民を、国家として拉致し奪い去る。
国際社会ではそれはすなわち戦争である。」

2)『説得は"言い換え"が9割』向谷匡史著
「恋愛も同じだ。高学歴、高収入、イケメンでなければ女にモテないと考えるのは、大いなる錯覚。
恋愛とは男女間の人間関係であり、高学歴、高収入、イケメンというのは説得材料の一つに過ぎない。
個性は人間の数だけ有り、"あなたと私"と言う組み合わせで考えれば説得術は無数にあるのだ。
では、説得のキモとは何か結論から言えば"言い換え"である。
言葉遊びではない。"言い換える能力を磨く"と言う事だ。」

3)『テレビの伝説 長寿番組の秘密』文芸春秋著
「この"ならぬことはならぬ"という精神は、現在に生きる私達にも通じる物が有ると思います。
私にとっては、何かに向き合った時に逃げてはいけないと言う事。
例えば仕事に取り組む時も、友人や家族と揉めた時も絶対に自分からは逃げない。
少し辛い事が有ると"じゃもういいよ"と逃げたくなる事が有るかも知れません。
でも、私はそれが嫌いなんです。
そう言う意味では、八重の生き方には凄く共感する所が有ります。」

更に、盛り上げますよ~。 #朝カフェの会 #装道 #科学技術館 #着物 #和服